7年周期の秘密!
「来年こそ達成できる」
目標の立て方
あなたの2025年を変える!
リーダー育成のプロが教える
シュタイナー理論を活用した新しい目標達成術
7年周期の秘密!
「来年こそ達成できる」
目標の立て方
あなたの2025年を変える!
リーダー育成のプロが教える
シュタイナー理論を活用した
新しい目標達成術
92%の人が
目標を達成できない現実
「今年こそは」と思う。
でも気づけば挫折している。
そんな経験、ありませんか?
アメリカの統計学研究
「STATISTICS BRAIN」によると、
新年に目標を立てた人のうち、
達成できるのはたった8%。
残りの92%は、
「今年も変わらなかった」
と感じているそうです。
世の中には、
様々な目標達成術があります。
でも、なぜ多くの人が
目標を設定しても達成できないのか?
努力が足りないから?
そもそもやる気がないから?
でも、ひょっとしたら、
これが一番の原因なのかもしれません。
目標設定が自分の本当の
リズムに合っていないから
人は年齢を重ねるにつれ、
自分に必要なものが変わっていきます。
若い頃には平気だった
カロリーたっぷりの食事も、
歳を取るにつれて、
食事の内容も変える必要がありますよね。
同じように、
自分にとって必要な目標も、
年齢とともに
変化させていく必要があるとしたら、
今、自分にとって必要なものは何なのか?
そのヒントが、
世界的な人間教育の第一人者、
ルドルフ・シュタイナーの
七年周期論にあるのです。
人生は
「7年ごとに変化するサイクル」
を持っている
ドイツやアメリカ、
オランダなどをはじめ、
世界40か国以上で
展開されているシュタイナー学校。
俳優として活躍する斎藤工さんが
シュタイナー学校の
卒業生だったこともあり、
ここ数年、
ようやく日本でも注目を浴びてきました。
シュタイナー教育の提唱者、
ルドルフ・シュタイナーは
こう唱えています。
人の人生は 7年ごと に
成長と変化のタイミングを迎える
シュタイナー教育では
人生のサイクルに合わせて、
それぞれの年齢にふさわしい
学びを行っています。
例えば、
7歳で社会性を学び、
14歳で自我が芽生え、
21歳で自立し始める。
このサイクルを通じて、
子どもたちは自分らしい個性を育み、
人生のステージを
一つずつ進んでいくのです。
この人生のサイクルは、
子ども時代だけのものではありません。
私たち大人にも、
「7年ごとの変化のタイミング」
が存在しています。
7年ごとに
変化のタイミングが訪れるから、
新たな取り組み方や向き合い方が
必要になってくる。
もしもあなたが今、
違和感や焦りを感じているとしたら、
それは次のステージへ進むための、
サインかもしれません。
このタイミングをどう過ごすかで、
これからの7年間が大きく変わる。
だからこそ、自分の人生のサイクルに、
目を向ける必要があるのです。
人生が大きく変わる
“節目の年”
人生には、誰にでも
「変わるべきタイミング」 がある
それは、
何となく感じる違和感や焦り、
「このままでいいの?」という
小さな心の声となって現れます。
もしも来年、
あなたが 35歳、42歳、49歳といった、
7年周期の切り替わりの年だとしたら、
それは「自己成長」と「人間関係」の転換期
そして、もし今、
その中間地点にいるとしても、
次の節目へ向けた準備のタイミング
です。
今までのやり方が、
なんだかしっくりこない。
何かを変えたいけど、
何から始めたらいいか分からない。
そんな 小さな変化のサイン が、
すでに現れているかもしれません。
人生の7年周期は、
すべての人に等しく訪れます。
だからこそ、今、
次の7年間をどう過ごすのか?
この考え方が、
現代を生きる私たちに
大きなヒント
を与えてくれます!
「自分のリズム」を知れば
目標が動き出す
今の自分に必要なものを知ること。
それが、
新たなステージへ進む鍵になります。
でも、自分だけで見つけるのは、
意外と難しいもの。
今、自分に必要なものって何だろう?
そんな問いを抱えたとき、
一人で考えるだけでは
迷いが深くなることもあります。
でも、正しい手法と視点があれば、
意外なほどスムーズに
答えが見つかることがある。
そのために、今の自分を知る。
そして、
自分に合った目標を見つける。
その具体的な方法を
学べる場があれば、
新しい一歩を
踏み出せるはずです。
2025年を迎えるにあたり、
そんな場を今回ご用意しました!
これから、その内容をご案内します。
シュタイナー式目標達成法で
何を学べる?
最近、目標達成のために
・タイムマネジメント
・自己啓発メソッド
を取り入れる人が増えています。
確かに、これらは有効です。
特に、日々の計画や行動に
具体性を持たせるには
役立つかもしれません。
でも、それだけでは、
今の自分に合った
目標を見つけるのはとても困難。
なぜなら、一般的な方法は、
誰にでも当てはまるものだからです。
そこで必要なのが、
「シュタイナー理論」
をベースにしたアプローチ。
ここで学べるのは、
七年周期論に基づいた目標設定法です。
この方法には、以下の特徴があります。
- 今の自分に合った
成長テーマがわかる - 達成可能な目標を立てられる
- 目標を日常に取り入れる
仕組みが学べる
特に、多くの人が知らないのが、
自分の周期を見極める方法
これを理解するだけで、
目標設定の意味が大きく変わります!
続けるのが苦手だから無理、
何を目標にしたらいいかわからない。
これまでの方法で
うまくいかなかった人ほど、
新しい一歩を踏み出すチャンスになる。
それがシュタイナー式目標達成法です。
「今、自分に必要なこと」が分かる
目標を達成するためには、
今の自分が必要としていること
を知ることが大切です。
シュタイナー7年周期論を基にした
特別ワークを通じて、
今のあなたの
成長テーマを明確にします。
「達成可能な目標の作り方」
大きすぎる目標や曖昧な目標は、
続かない原因になります。
この講座では、
私たちが15年以上に渡って
企業研修で教えてきた、
無理なく日々続けられる
達成可能な目標
の作り方を伝授します。
「目標を着実に達成する秘訣」
目標は、
ただ立てるだけでは
意味がありません。
毎日目標を目にする習慣
を作ることで、
意識と潜在意識の両方から、
あなたの行動を後押しします。
多くの方が企業研修で
着実な結果を出してきた
具体的な方法を、
あなたにも
しっかりと伝授します。
経験豊富な二人の講師が、
あなたをサポートします
この講座をお届けするのは、
15年以上に渡り、
シュタイナー理論を活用した
人材育成を手掛ける、
6人の子を育てた辻博恵と
“すずりゅう”こと鈴木竜太。
ビジネスと子育ての現場で培ってきた、
シュタイナー教育に関する
知識と経験を活かし、
あなたが感じる
疑問に丁寧に寄り添いながら、
一つひとつの疑問を紐解いていきます。
辻 博恵
つじ ひろえ
目標達成の伴走者
憂鬱質と胆汁質を併せ持つ、深い共感力と実行力が魅力のコーチ。
6人の子どもを育てながら
キャリアを築いてきた実体験を活かし、
悩みに真摯に向き合いながら、
その人に合った「自分らしい目標」を見つけるお手伝いをしています。
「目標を達成する喜び」と「自分らしく生きる力」を届けるスタイルが好評で、
仕事と家庭の両立に悩む女性たちに安心感を与える存在です。
鈴木 竜太(すずりゅう)
すずき りょうた
四つの気質伝道師
持ち前の多血質と胆汁質を活かした明るく前向きなエネルギーで、
これまで数々のリーダーやチームの可能性を引き出してきたコーチ。
「わからないからこそ挑戦しよう!」
を合言葉に、相手の魅力を見つけるスピード感と行動力が特徴です。
経営者としての経験を基に、
どんな困難にも柔軟にアプローチし、ポジティブで楽しい「挑戦する楽しさ」
を全力でお届けします!
この講座をお届けするのは、
15年以上に渡り、
シュタイナー理論を活用した
人材育成を手掛ける、
辻博恵と、「すずりゅう」こと鈴木竜太。
ビジネスと子育ての現場で培ってきた、
シュタイナー教育に関する
知識と経験を活かし、
あなたが感じる
『どうして?』に丁寧に寄り添いながら、
一つひとつの疑問を紐解いていきます。
辻 博恵
目標達成の伴走者
憂鬱質と胆汁質を併せ持つ、深い共感力と実行力が魅力のコーチ。
6人の子どもを育てながらキャリアを築いてきた実体験を活かし、悩みに真摯に向き合いながら、その人に合った「自分らしい目標」を見つけるお手伝いをしています。
「目標を達成する喜び」と「自分らしく生きる力」を届けるスタイルが好評で、仕事と家庭の両立に悩む女性たちに安心感を与える存在です。
鈴木 竜太
四つの気質伝道師
持ち前の多血質と胆汁質を活かし、明るく前向きなエネルギーで、これまで数々のリーダーやチームの可能性を引き出してきたコーチ。
「わからないからこそ挑戦しよう!」を合言葉に、相手の魅力を見つけるスピード感と行動力が特徴です。
経営者としての経験を基に、どんな困難にも柔軟にアプローチし、ポジティブで楽しい「挑戦する楽しさ」を全力でお届けします!
気になる参加費は?
目標達成の講座というと、
高額なイメージがあるかもしれません。
でも、この講座は違います。
シュタイナー理論を基にした
「今の自分に必要な目標設定法」を、
手軽に学べる内容にしました!
90分という短い時間で、
具体的なワークと方法が身につく。
日々忙しい方でも、
気軽に参加できるよう工夫しています。
それでは、気になる参加費です。
この講座では、
私たちが企業研修で提供してきた、
幹部候補生や
リーダー育成プログラムの
エッセンスを凝縮
しています。
通常なら、1回数万円が一般的です。
しかし、もっと多くの方に、
シュタイナー理論に触れていただきたい。
そして、この年末、
新しい7年の準備を始めてほしい。
そんな強い思いから、
参加費は 3,500円(税込) にしました!
- 自分に合った目標を見つける
- 達成可能な計画を立てる
- シュタイナー理論を実生活に活かす
これだけの内容を特別価格で
多くの方に体験していただくために、
オンラインで講座を行います。
ですが、今年も残りわずか。
この講座は
年内1回限りの限定開催です。
今回を逃すと、次の開催は1年後です。
お手元のスマホや手帳で
スケジュールを確認の上、
スケジュールが確保できる場合には、
早めにお申し込みをお願いします。
日程・料金・開催形式
講座名 | 「シュタイナー式」目標の立て方講座2025 |
開催日程 | 2025年1月25日(土) 21時30分〜23時 |
受講料 | 3,500円(税込) |
お支払い方法 | クレジットカード払い |
受講形式 | オンライン(Zoom使用) |
申込締切 | 講座開催の前日(1月24日)まで |
申込方法 | 下記のボタンをクリックして、 申し込みフォームに必要事項を記入の上、 お申し込みください。 |
なぜ、この年末の忙しい時期に、
あえて講座を行うのか?
それは、今が来年の目標を立てる
一番のタイミングだからです。
今年も一年、
あっという間に終わったな…
と感じる今だからこそ、
今年の自分を振り返り、
次の一年の準備を
始めることができます。
今年のうちに目標を立てるから、
元旦から新しい一年を
最高の形でスタートできる。
来年こそいい一年にしたい!
という方は、
ぜひこの講座に参加してください!
そして、
素敵な良い年を一緒に迎えましょう!
お子様をお世話しながらでも
ご参加いただけます
講座では、
ビデオをオンにしての参加を推奨しておりますが、
「お子様を寝かしつけたい」
「ビデオ少し苦手」といった理由で、
ビデオをオフにしてのご参加も可能です。
なお、リアルな対話を通して
より深い学びを得ていただくため、
講座のどこかで一度、
お顔を見せていただけますと幸いです。
音声をオフにしてお子様と一緒に
参加される方もいらっしゃいますので、
ぜひ気兼ねなくご参加くださいね!